こんにちは、バイリンガル育児に奮闘中のchiyoです!
みなさん、トド英語ってご存じですか?
最近インスタで話題になってて気になっていたのですが、うちの子がまだ2歳半なので、もうちょっと待とうかな〜って思っていたら、ありがたいことにお試しさせていただきました!
実際に使ってみたら、
- コンテンツの量がすごい
- 子供が自分からやりたがる楽しさ
- 家にいながらアウトプットが増やせた
- クーポン利用でかなり安くて始めやすい
など、おすすめポイントがいっぱい!!
英会話講師歴10年以上の私も、2歳半の子供もすごく気に入って毎日使っているので、今日はおすすめポイントと、ちょっと残念なポイントも含めてガチレビューを書こうと思います。
限定トド英語割引クーポンコード!!!
TF44
で12ヶ月プランが44%OFF!是非使ってください♡
トド英語って?
- シリコンバレー発の英語知育教材
- 世界で話題になった「トドさんすう」の英語版(20カ国以上のアプリストアで教育・子ども向けカテゴリ1位!1,000万ダウンロード突破)
- 子供が夢中になり、自ら進める英語教育アプリ
- 親の見ない間に勝手に英語学習(LINEの学習通知を送ってくれます)
- アメリカ共通教科過程基準でキンダー(幼稚園)〜G2(小学校2年)レベルの英語を修了時にマスター
- 世界的に検証された学習方法論(Global Learning Xprise優勝の世界最高水準のデジタル学習方法論)
もっと詳しい情報はトド英語のホームページからどうぞ!
気に入ったところ
コンテンツの量がハンパない!
色んな種類のコンテンツが入っていて、子どもでも飽きないように工夫されている
- リズミカルで楽しい動画
- 大文字小文字のマッチングゲーム
- アルファベットの指なぞり
- 自動音声の絵本
- 単語をリピートして発音チェック(これ私のお気に入り!普段は勉強っぽくなっちゃうので、単語をリピートさせる事をあまりしていない我が家。でもこれのお陰で新しい単語もちゃんとアウトプット出来ます!)
など盛りだくさん。その数なんと2,500以上の英語ゲーム、500冊以上の本と動画!
Daily Courseといって、数種類のコンテンツをまとめた1日約10分で取り組めるコースがあるので、タブレットの使い過ぎが心配なママパパも安心。
(うちの子はDaily Courseを結構早く終わらせちゃって、終わっても同じコンテンツを何度もやりたがります。一度終わったDaily Courseは再度プレイする事が出来ないので、Free Choiceというゲームコレクションみたいなとこから探してやっていますよ。)
子どもが自分からやりたがる!
我が家の場合、こういうゲーム的なアプリは初めてだったので子供は興味津々。
トド英語の利用推奨年齢は一応5歳からってことになっているので、「うちの子2歳半だからまだ早いかな?」って思っていたけど、始めてみたらすごく楽しいらしく大喜び!
2日目からは自分から “Todo English please!” って言ってきました!笑
無料期間が長い!そしてクーポンでかなり安い!!
まず、無料期間が15日間もあるからじっくり試せるのはとてもありがたい。
体験終了後に自動的に課金される事も無いので安心して試せるのもいいですね。
気になるお値段は、
通常12ヶ月プラン:¥16,800 のところ、
↓ クーポン利用で44%OFF!!
クーポン適用価格:¥9,408!
12ヶ月で¥9,408 → 1ヶ月¥784
2人で利用なら1人あたり月¥392!やっす!
英語教室とかに通わせるとなると、入会金や教材費やらで結構まとまった額が必要になりますが、トド英語ならかなりハードルが低くて始めやすいと思います。
クーポン利用方法
クーポンコードを決済時(又はアプリ内「Parents」内の「料金プラン」の「コードを使う」)に入力する事で割引が適用されます。
クーポンコードは8月21日まで利用可能!
ただし、クーポン入力後、7日間の期限があり、8月21日にクーポンを入力した場合は最大8月29日までご購入出来ます。
クーポン【 TF44 】忘れずに使って下さいねー!
人によっては残念?なところ
タブレット学習初めてさんは親が付いている必要あり
我が家の場合、親子で初めてのタブレット学習なので、操作に慣れていなくて最初の数日もたつきました、笑
レベルテストも興味があったので試したかったけど、操作がわからなくて即ギブしました!笑
(でも大文字ほぼ100%、小文字60%くらい分かっているうちの子には一番簡単なStage 1のLevel Aでちょうど良かったです。)
スタートして2週間近くになる今は、ほとんど子供が自分で操作していますが、一応私が隣について見ています。そしてめっちゃ褒めてます!笑
たまにコンテンツに日本語が混ざってる?!
たまに、というか私はまだ一回しかこれを体験していないのですが、Jojoというキャラクターの楽しい歌動画を見ていたら、これまで全部英語だったJojoがなぜかいきなり日本語で喋ってる?!
正直びっくりしました…汗
今のところこのビデオだけですが、インスタで他のユーザーさんが指摘しているのも見たので、コンテンツ内にちょこちょこあるのかもしれません。
絶対に英語オンリーの教材をお探しの方はご注意くださいね。
まとめ
初めてのタブレット学習でちょっとドキドキスタートのトド英語でしたが、試してみたら我が家にぴったりでとっても気に入りました!
毎日子どもから “Todo English please!” って言ってくるほど楽しんでるし、本人が以前から知ってる単語も新しい単語も、アウトプットの機会が増えました。
これは今後もしばらく(出来ればずっと!笑)使っていきたいな〜って正直に思いました。
(ついでにトドさんすうにもかなり興味が湧いちゃいました!あっちもいずれ試したらまた記事書きますね…笑)
トド英語、おうち英語を頑張っているママパパさんにかなりおすすめ出来るアプリです。
是非クーポン【 TF44 】を使って、トド英語で安く楽しくおうち英語頑張りましょ〜♡
コメント
[…] […]